職コラム

COLUMN

業績悪化やボーナスカットを転職理由にしても良い?

業績悪化で収入が減少 新型コロナウイルス関連倒産が増加しています。政府による支援策の終了に加えて、物価や燃料費の高騰が重なったことが一因にあると考えられます。業績悪化となればボーナスが減額されるなど、収入の減少も想定され […]

仕事がしんどい人・楽しめる人の決定的な違い

あなたは仕事が楽しいと思えますか? 仕事が楽しいと感じるかどうかは、個人の価値観をはじめ、状況や職場環境・対人関係・体調など様々な要因が考えられます。今回のコラムでは仕事で楽しさを見出すためのアプローチを紹介します。 仕 […]

職場の悩み|仕事の教え方が下手な上司(先輩)の対処法

教え方が下手な上司にありがちな特徴 職場で上司や先輩の指導が要領を得ず「仕事を覚えられない」と不安やストレスを抱えているという声を転職相談で伺います。今回の転職コラムでは、教え方が下手な上司の特徴とその対策についてご紹介 […]

仕事を教えてもらえないという退職理由は甘え?

教育体制が整っていない職場 退職理由に、会社に教育体制が無いという不満を挙げる人は少なくありません。転職の面接で退職理由を聞かれた際に、会社の教育体制の不満を伝えるのは甘えと捉えられないか不安に思う方もいるのではないでし […]

転職回数が多いと人生終了?なぜ職歴が多いと不利になる?

転職回数が多いと転職で不利になる 転職回数(職歴)が増えるほど転職先の選択肢は狭まり、転職は難しくなります。理由は後述しますが、転職回数の多い人材は企業の採用担当者にネガティブな印象を持たれます。 採用担当者が気になり始 […]

転職で入社後ギャップを防ぐには?|経歴が優秀な人ほど注意すべき理由

転職の真のゴールは、入社後の定着 転職活動において内定を獲得することは、一つの通過点です。内定を取って終わりではなく、転職先で定着することで初めて転職に成功したと言えるでしょう。なかには入社前の理想と、入社後の現実のギャ […]

転職先で長く働き続けたいなら「合わない人物像」を質問しましょう

本音を言わない退職者たち 1度でも転職をされた方であれば、以前の勤務先から退職理由を聞かれた経験があると思います。このとき以前の勤務先には、嘘ではないが「建前の退職理由」を伝えたのではないでしょうか。 あえて本音を伝えな […]

2022.08.12
転職の基礎

【転職の考え方】自責思考と他責思考

自責思考・他責思考とは? ビジネスにおいて自責・他責という考え方は、自身の成長や周囲の人間関係を形成する上で重要な要素と言われています。トラブルがあった時に「原因は自分にある」と考えるのが自責思考、「他人や周囲の環境のせ […]

履歴書は手書きじゃなきゃダメ?パソコン作成で注意すべきポイント

【結論】手書き・PC作成どちらでもOK! 履歴書はパソコンで作ったもので構いません。以前は手書きが当たり前だった時代もありましたが、現在ではほとんどの企業でワープロソフトで履歴書の作成が認められています。印刷した履歴書に […]

【職務経歴書】中途採用の書類選考に合格するための職務経歴書の書き方(職種別テンプレートあり)

職務経歴書とは 中途採用の書類選考で用意すべき書類として、履歴書のほかに「職務経歴書」が必要です。職務経歴書は職歴の詳細情報や、実務を通して身につけた経験や実績を伝える書類になります。企業の採用担当者は、職務経歴書に記載 […]

2021.09.17
転職の基礎

大手から中小企業へのしくじり転職|よくある転職ギャップ

仕事のスピード感を求め、大手企業から憧れの中小企業へ転職。意外とそこに落とし穴があり、ギャップに苦しむ方も多いのが現状です。今回は大企業から中小企業へ転職したギャップから学び転職活動の参考にしていきましょう。 大手企業か […]